仕事で役立つ マナー講座

働くために知っておきたい基本マナー

  1. ホーム>
  2. 仕事で役立つ マナー講座

マナー1つで人間関係が良好になり自分の評価も上がりますので仕事がもっと楽しくなります。
さあ新しい自分を一緒に見つけましょう。

上座(かみざ)・下座(しもざ)という言葉は聞いたことがありますか?

お互いに敬意を表し、失礼のないように接することは、人間関係をスマートに保つ上で大切なことです。
基本を土台に相手、場、時にあわせ、さりげなく温かい心づかいをすることが大切。目上の人やお客様 が座る席を上座、目下の人や接待する側が座る席を下座といいます。 上座の方がより 安全で心地良い席です。
応接室などの部屋の他にも、車、電車、エレベーターにも上座・下座 が あります。上座は「奥の席」とも言います。 お客様に上座を勧める時は、「奥の席にどうぞ」と声をかけましょう。

会議室の上座と下座

会議室における席次の原則は、議長席と呼ばれる入り口から最も遠い場所が最も上座となり、 以下入り口から遠い順に下座となっていき、出入り口から最も近い場所が最も下座となります。

電車における上座と下座

電車における上座はボックス席の場合、電車の向かっている方向(進行方向)を向く形で座る窓側の席が上座です。次いで、その通路側となります。席を向かい合って作るような場合には、進行方向と反対側を向かう方が下座となります。

応接室の上座と下座

応接室における席次(上座と下座)についてですが、原則として出入り口から最も遠い席が 最も上座となり、出入り口から最も近い位置が下座となります。

エレベーターの上座と下座

エレベーターでは出口から遠い場所(奥側)が上座となります。最も下座は操作盤の前となります。新入社員や若手の内はできるだけ操作盤の前に立ち操作するようにしましょう。